1

かしわエアミュージアム 壁画プロジェクト
~CONTACT〜

10月5日に完成しました。展示は11月8日まで。

2チームに分かれた高校生たちから「遠くて近きこと」をキーワードに多岐にわたるアイディアを出してもらい、 その中で候補となった「通信」「自己」「陰陽」「有名人」「恋愛」「死生」「望遠」などの要素から2チームに共通したものを選択して3分割1画面の図像に仕上げ、それを各チーム+Hogaleeが担当壁面をマスキングテープだけで描画していく。
contact=連絡、触れ合い、交際、縁故、接点(装置)、有視界

日時

10月8日(木)~11月8日(日)

場所

柏高島屋本館3階エントランス

料金

無料

主催

JOBANアートラインかしわ実行委員会
共催:一般社団法人柏アーバンデザインセンター

備考

■公開制作【終了しました】
 10/3(土)、4(日)、5(月)16:00~深夜  柏髙島屋本館3Fエントランス
 (高校生は3日と4日の16〜19時)
 プロジェクターで壁面に下書きを映し、マスキングテープを貼っていく。
【完成した作品は11月8日まで展示します】

かしわエアミュージアム「CONTACT」の制作動画ができました。

10月3日と4日に行われたワークショップとHogaleeさんの制作風景を、タイムプラス動画にまとめました。
CONTACTタイムプラス動画

お問い合わせ

アートラインかしわ

アーティスト

Hogalee

プロフィール画像

日本、主に東京の女性『girl/オンナノコ』を現代を表すモチーフとし、漫画表現のアウトラインにて、アクリルペイントやマスキングテープ自体での描画などキャンバス作品や壁画を制作。
作品や展示によって現代アートやカルチャーを文脈にしたコンセプトが隠れている。

略歴
1975 神奈川県生まれ
1995 東京芸術大学 美術学部 デザイン科入学
2001 東京芸術大学大学院 美術研究科 デザイン専攻 修士課程修了

2020 
●神奈川『mt art project at THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM』箱根 彫刻の森美術館
●丸の内『⼤丸有SDGs ACT5 × 東京ビエンナーレ2020/2021』丸ビル 1Fマルキューブ
●WEBSITE『ソノ アイダ#COVID-19』
●末広町『mt art project at 3331 ARTS CHIYODA in TOKYO』アーツ千代田3331
●神田小川町『東京ビエンナーレ2020/2021』宝ビル
2019 
●香港『HOMMAGE』Sansiao gallery HK
●有明『第46回 東京モーターショー2019』OPEN ROAD
●末広町『Masking/Fixing』Gallery OUT of PLACE TOKIO 個展
●岡山『mt factory tour vol.8』カモ井加工紙(株)工場
2018 
●神奈川『湘南の魅力発見プロジェクト』藤沢市役所
●西麻布『Sprout! Vol.4』大泉工場 個展
●五反田『SoyLatte STUDIO』菅野ビル
2017 
●銀座『セルバレイ ブルーノ バー』銀座LOFT
●神田『TRANS ARTS TOKYO 2017』セラミックビル
●神奈川『せかいをうつす』藤沢市アートスペース
●末広町『Carpe diem』Gallery OUT of PLACE TOKIO 個展
●銀座『GINZA 24H SQUAD』松崎煎餅跡地   
2016 
●神田『TRANS ARTS TOKYO 2016』セラミックビル
●末広町『3331 Art Fair 2016 ‒Various Collectors' Prizes‒』アーツ千代田3331
2015 
●渋谷『シブヤのタマゴ』旧渋谷区庁舎
●外苑前『TOKYO DESIGN WEEK 2015』IMG SRCブース
●表参道『青参道アートフェア 2015』MIRROR MIRROR
●神田『TRANS ARTS TOKYO 2015』セラミックビル
●千葉『アートラインかしわ 2015』スカイプラザ/高島屋ステーションモール
●末広町『複次創作 nth derivatives』Gallery OUT of PLACE TOKIO 個展
●末広町『3331 Art Fair 2015 ‒Various Collectors' Prizes‒』アーツ千代田3331
2014 
●池尻『 原状回復 / Restitution - Go Slowly Girl - 』IID 世田谷ものづくり学校 IID Gallery 個展
●千葉『アートラインかしわ 2014』フーサワビル
2013 
●広尾『剽窃 / plagiarism』TOKIO OUT of PLACE 個展
●大阪『NEW CITY ART FAIR Osaka』阪急百貨店 うめだ本店
●池袋『Color Me Pop!』西武百貨店 池袋本店 アトリエ・モヴィータ
2012 
●渋谷『Gallerist Meeting × SOMEWHERE 非日常のライフスタイル』渋谷ヒカリエ8/ CUBE
●青森『超群島-ライト・オブ・サイレンス』青森県立美術館
2011 
●渋谷『Tokyo Winter Girl』西武百貨店 渋谷店 オルタナティブスペース 個展
●大阪『ART OSAKA 2011』ホテルグランヴィア大阪
●広尾『絶対領域 / Absolute Terror Field』TOKIO OUT of PLACE 個展

  • Web